
ん!根菜が大きいのにやわらかくて食べやすいウホ!味しみしみでほっとするウホね。みんなはどウホ?
味がしっかりしており、具も大きいです!しっかりと食感もあって、本当に普通においしいおかず。防災食にも便利ですが、何か足りない時の1品とかでも食べれるので非常に優秀◎!
いよいよ最後になっちゃったウホ・・・。
最後は肉じゃが!

ウホ〜!コレコレ〜!!肉じゃが好きのウホ野も納得の味ウホ。甘じょっぱさが文句なし!具材も大きくて食べ応えがあるウホ。みんなはどウホ?
具がしっかり入っていて、味も濃いめでおいしいです。
ジャガイモの中まで味がしみしみ〜ですごくおいしい。寒い避難所でこんなおいしいの食べたら泣きそう。311のときはインスタント食品ばかりで野菜不足だったので、こういうメニューは本当にありがたいです。優勝。
具が大きくてビックリ。レトルトだと思って開けると驚きます。
具が大きく、味もおいしくて嬉しい!震災当日、吹雪の中で2時間ぐらい晒された経験があるので、その後に食べたら絶対にほっとする!
-
防災食1週間セット
8,840円※2025/3/19時点
まとめ
今回はその1から3まで全部で17種類の防災食を食べてみたウホ。どれも防災食とは思えないおいしさで、みんなびっくりしてたウホ!この記事を参考に、もしものときに慌てないようにまずは食料から備えてもらえるとすんごくうれしいウホ!それじゃ、また会おウッホイ!!
-
防災食 食レポまとめ その1
食器を使わずに食べられる【携帯おにぎり】を食レポ!
-
防災食 食レポまとめ その2
ほっとする甘さ【尾西のひだまりパン】を食レポ!
具が大きいデス!しっかり味がありますネ。すべての具材がしっかり入っていてパッケージ詐欺していないデス。