• TOP
  • 記事
  • おばけカフェラテに挑戦!-01-

おばけカフェラテに挑戦!
【いい根っこ ハロウィン企画 vol.02】

2024/10/28

サムネ

前回のあらすじ

みんなやっほ〜!ウホ野だよ!
前回はみんなでハロウィンパーティーをやろウホ!ってなって、かぼちゃのおばけちぎりパンを作って食べたよ!おいしすぎて食べすぎちゃって喉が渇いたから最近会社で買ったコーヒーメーカーでホッと一息入れよウホ!ってなったよ!

おばけちぎりパンに挑戦!

おばけちぎりパンに挑戦!
【いい根っこ ハロウィン企画 vol.01】

参加メンバー

いざ!おばけカフェラテに
挑戦!

はい!こちらが噂のコーヒーメーカーです!

コーヒーメーカー

お〜〜。


お〜〜。



折角なのでただのコーヒーじゃなく、ラテアートみたいなのやりませんか??

おばけを描くんですか?!めっちゃいいですね!

冴えてますね。

それじゃ、早速作っていきましょう。

用意するものはこちらウホ!

用意するものリスト

コーヒーメーカー
👇今回はこちらを使用!
コーヒーメーカー

販売店舗:ラクチーナ!

コーヒーメーカー

[材料]
◆お好みのコーヒー粉:適量
◆水:適量
◆お好みでミルク、砂糖
◆飾りつけ用に生クリームやチョコペン、ココアパウダーなど
☕まずはコーヒーメーカーをセット

最初にコーヒー粉とフィルターをセットします。

こんな感じ?


コーヒーとフィルターをセット

はい、それでOKです。
次にタンクに水を入れましょう。
目盛りがついているので人数分の目盛りに合わせて入れれば間違いないです。
ちなみに一気にカップ6杯分抽出できますよ。

おお〜!突然6人のお客様が訪ねてきても大丈夫ウホね。


水をタンクに入れた

ほい!入れました!

ありがとうございます。
あとはコーヒーサーバーをセットして出来上がるのを待つだけです。

なぬ!簡単すぎるウホ!!!


ありがたいですね。

セット完了

コーヒーを待ちましょう〜〜!

数分後・・・

コーヒーが出来ましたよ。


コーヒー抽出完了

ん〜!コーヒーのいい香りウホ〜!


早く飲みた〜い💋

冷めないうちに早速デコっていきましょう。

コーヒーをカップに注いで・・・。


コーヒーをカップに注ぐ

用意しておいた生クリームをのせます。

生クリームをのせる

いい感じですよ。

余った生クリーム食べていいウホ???


・・・。そしていよいよ最後にチョコペンで絵を描きます!!


チョコペンで絵を描く

ウホ・・・。見ているだけで緊張するウホ・・。

なんだろう・・・。目・・?ですか?完成が楽しみです。


1分後・・・


じゃじゃ〜〜ん!完成しました!!ハロウィンっぽいでしょ〜〜〜!


おばけカフェラテ完成

かわいいですね。

上手く描けてますね!おいしそうです!

ん〜〜!早く飲みたいウホ!!

飲みましょ!飲みましょ!




みんなでほっと一息

ごく・・・・

ごく・・・・

ほっとする一同

コーヒーの苦みと生クリームの甘さがすさまじく合いますね。

あとからくるチョコレートの甘みも最高です。

ホッとしますね〜〜💖


これ、ごくごくイケるウホ〜〜〜〜!乾いた喉が潤っていくウホ!!
おかわりちょーだい!ウホ!!


(みんなでおかわりTIME)わいわいがやがや・・・。

(みんなでおかわりTIME)わいわいがやがや・・・。



シメにはハンバーグ?

ウホ〜〜!甘いパンの後のさっぱりコーヒーは格別ウホ!

チョコペンでお絵描きも楽しくて、ちょっと飲みすぎてしまいました。

ですね。

同じく・・・。胃の中が幸せで溢れてます。


うんうん、イイ感じにハロウィン色に染まってきたウホ〜。
そうだ、みんなシメにはガツンと一発しょっぱいのいっときたいウホ?

そう言われると、しょっぱいものが食べたくなってきました。

何がいいですかね。

レシピ

ふむふむ・・・。あ!これかわいい!おばけハンバーグ!


おばけハンバーグ

ウホ〜〜!!かわいいし、おいしそウホ!

たこ焼き器があれば簡単に作れそうですし、これにしましょう!

せっかくなので気味の悪いたこ焼きもつくってみたいです。

いいね〜〜!つくろつくろウホ!


つづく・・・

おばけちぎりパンに挑戦!

おばけちぎりパンに挑戦!
【いい根っこ ハロウィン企画 vol.01】

みんなも作っちゃおう!

コーヒーメーカー

販売店舗:ラクチーナ!

コーヒーメーカー