部員日誌
新生活に関する大事なことやもの、
先輩たちの体験談が読めます。
保存して後で見返すと役に立つでしょう。
新生活かるたの遊び方


とりあえず
これさえあれば
生きてける
- 家電セット
必要最低限の家電を一気に揃えられて、忙しい時期に便利!
マストアイテム(冷蔵庫、洗濯機など)が含まれているか、
単品で買うよりお得になっているかなど
基準を決めて選ぶのがよいですね。


- 冷蔵庫
自炊するしないにかかわらず必要になります!
一人暮らしだと100~150Lの冷蔵庫で十分です。
選ぶ前に冷蔵庫を置く場所のサイズを測っておくのを忘れずに!


- 洗濯機
日々のお洗濯に欠かせないのが洗濯機。
一人暮らしだと5~7kgの洗濯機がぴったりです。
選ぶ前に洗濯機を置く場所のサイズを測っておくのを忘れずに!




- 執事
お手付きです。
尽くしてくれる執事がいたらうれしいですが、
これからの一人暮らし、自分のことは
自分でやれるようになりましょうね。


- 電子レンジ
一人暮らしの味方!
時間が無くて自炊ができない日でも
チンするだけであったかいご飯が食べれます。
オーブンや時短など機能を基準に選ぶとよいですよ!


- ケトル
一人暮らしの味方!
カップラーメンを食べる時、
あたたかい飲み物を飲む時大活躍します!
容量や機能で選ぶとよいでしょう。


- 寝具
一人暮らしにはシングルサイズがおすすめです!
睡眠環境はしっかり整えて、新生活の疲れを癒してくださいね。
ベッド下収納があると便利です。


- ライフラインの使用申し込みは
お早めに。
ガス・水道・電気などライフラインの申し込みは
使用する一週間ほど前にするのが吉です。


- 食べ物・飲み物
生きていくためには絶対に欠かせません。
日持ちするものをストックしておくとよいですね。
部長お勧めアイテム


レトルトお惣菜
楽天市場
yahoo!ショッピング
Qoo10
お惣菜&ご飯セット
楽天市場
yahoo!ショッピング
Qoo10
天然水500ml×24本
楽天市場
yahoo!ショッピング
Qoo10


忘れてた!
当たり前ほど
気づかない
- 照明
天井を見てはっと忘れたことに気づきます…。
調光できるもの、節電タイプなどライフスタイルに
合わせて選ぶとよいでしょう。
新居のコンセントの型を確認しておくのを忘れずに!
部長お勧めアイテム


6畳用 調光
楽天市場
yahoo!ショッピング
Qoo10
6畳用 調光調色
楽天市場
yahoo!ショッピング
Qoo10
8畳用 調光調色
楽天市場
yahoo!ショッピング
Qoo10


- カーテン
カーテンがなくては外から中が丸見えです!
あらかじめ新居の窓のサイズを測っておき、
ちょうどいいサイズのカーテンを設置しましょう!
部長お勧めアイテム


遮光カーテン
4枚セット楽天市場
yahoo!ショッピング
Qoo10
遮光カーテン
タッセル付き楽天市場
yahoo!ショッピング
Qoo10
遮光カーテン
タッセル付き楽天市場
yahoo!ショッピング
Qoo10


- 工具のご準備を。
新しく組み立て家具を購入したら、
ドライバーなどの工具を用意しておきましょう!
大きい家具の場合は組み立ての際、家族や友人に
手伝ってもらうのもアリですよ~
軍手をはめて組み立てると手が痛くなりにくいです!


- 感謝の気持ちを伝えよう。
お世話になった家族、恩師、友人に感謝の言葉は伝えましたか?
プレゼントやお手紙など贈り物をするのもよいですね~
感謝の気持ちを忘れずに新生活を迎えましょう!


- 段ボール
引っ越し用のダンボールは準備できましたか?
こんな入手方法が主流ですよ~
・引っ越し業者からもらうor買う
・ホームセンターでもらうor買う
・スーパーでもらう
・ネットで買う
念のため、多めに用意しておくとよいですよ!


- お部屋の傷を撮影しておこう。
家具搬入前に、元々あったお部屋の傷を撮影、メモしておきましょう!
いつかの退去時に役立つかも?!


- トイレットペーパー
入居時に持っていくのを忘れずに!
「紙がない~~」と言っても誰も届けに来てくれませんよ...涙
芯なしが楽ちんです!


- タオル
バスタオル、フェイスタオルの用意も忘れずに!
お風呂の後びちゃびちゃのまま、新居をうろつくのはイヤですよね...


- ドライヤー
お風呂の後やヘアセットに欠かせないのがドライヤー!
特に、髪の長い方は準備しておいた方がよいですよ!
新生活、身だしなみを整えて、
すっきりさっぱり爽やかに過ごしましょう~


何足りない?
後から揃えて
パーフェクト
- 物干し
部屋干し派の方や梅雨の時期には物干しが便利です!
部屋の広さや洗濯物の量に合わせて、
ぴったりなアイテムを探してみましょう!


- 収納家具
クローゼットだけではお洋服がしまいきれない!
お部屋に物が溢れている...!
そんな方は思い切って収納を増やしましょう!
お部屋がすっきりしていい気分になりますよ~




- ゴリラ(本物)
お手付きです。
一人暮らしのお部屋にゴリラは必要ありませんね。


- 防災用品
万が一の時、自分の身を守るため準備しておきましょう。
何かが起こってからでは遅いのです。


- テーブル
食事に勉強にテレワークなどなど、
日常生活を送るために欠かせないのがテーブルです。
ライフスタイルやお部屋の広さに合ったテーブルを探しましょう!
部長お勧めアイテム


折りたたみ
テーブル楽天市場
yahoo!ショッピング
Qoo10
折りたたみ
テーブル楽天市場
yahoo!ショッピング
Qoo10
こたつ
テーブル楽天市場
yahoo!ショッピング
Qoo10


- 掃除用具
リビングにキッチンにお風呂にトイレ...
一人暮らしのお部屋でもお掃除する場所はたくさんあります!
お部屋を綺麗に保って、気持ちよく過ごしましょう~
部長お勧めアイテム


リビングお掃除
5点セット楽天市場
yahoo!ショッピング
Qoo10
トルクル
本体楽天市場
yahoo!ショッピング
Qoo10
トルクル
詰め替え用楽天市場
yahoo!ショッピング
Qoo10


- 焦らずゆっくり
揃えていきましょう。
新居になじんでいくと、必要なものが段々と見えてきます!
焦らずゆっくりそろえていきましょう!


- 空調家電
夏のカビ対策には除湿機がおすすめです!洗濯物の乾燥にも活躍します。
冬には加湿器も必要です。ウイルス対策、体調管理はしっかり万全に!
部長お勧めアイテム


サーキュレーター
除湿機 13畳楽天市場
yahoo!ショッピング
Qoo10
スチーム式加湿器
楽天市場
yahoo!ショッピング
Qoo10
超音波式加湿器
楽天市場
yahoo!ショッピング
Qoo10


- ごみ箱
ごみはごみ箱へ。
分別する方は、2個以上に分けて使うとよいですよ~


こつこつと
無理なく続けて
やりくり上手
- 光熱費を抑えてみて。
節電・節水・節ガスはキホンのキ!
使わないお部屋の電気は消す。
水道を出しっぱなしにしない。
お湯の温度を下げる。
などなど、習慣づけしましょう!


- 家計簿をつけてみて。
家計簿をつけて毎月の支出管理をしましょう。
自分のお金の使い方や節約すべき項目が見えてきますよ。




- 世界一周旅行
お手付きです。
節約のために世界一周旅行をする人はいませんね。
旅行は余裕のあるときにゆったりと楽しむのが一番です。


- サーキュレーター
サーキュレーターは節約の味方!
エアコンと一緒に使うと、部屋の空気を循環させて
部屋の温度を均一にすることができます。
扇風機替わりにもなって一石二鳥!
部長お勧めアイテム


サーキュレーター
8畳楽天市場
yahoo!ショッピング
Qoo10
サーキュレーター
18畳楽天市場
yahoo!ショッピング
Qoo10
サーキュレーター
8畳楽天市場
yahoo!ショッピング
Qoo10


- 炊飯器
自炊に欠かせないのが炊飯器。
お米好きは一台持っておきましょう!
部長お勧めアイテム


炊飯器 3合炊き
楽天市場
yahoo!ショッピング
Qoo10
炊飯器 3合炊き
楽天市場
yahoo!ショッピング
Qoo10
炊飯器 5.5合炊き
楽天市場
yahoo!ショッピング
Qoo10


- フライパン
フライパンも自炊には欠かせませんね。
セットでそろえておくと、料理の幅が広がって楽しいです!
腕を磨いて家族や友人、恋人に振舞ってみませんか?
部長お勧めアイテム


ダイヤモンドコート
パン 6点セット楽天市場
yahoo!ショッピング
Qoo10
お皿になるフライパン
6点セット楽天市場
yahoo!ショッピング
Qoo10
センターエッグ
トリプルパン楽天市場
yahoo!ショッピング
Qoo10


- キッチンツール
フライパンを手に入れたら次はキッチンツール!
こちらもセットでそろえておくと、とっても便利です!


- 食器
お気に入りの食器でお食事するだけでテンション上がります!
同じ色でそろえると食卓が映えてステキですね~
部長お勧めアイテム


マグボトル
500ml楽天市場
yahoo!ショッピング
Qoo10
マグボトル
500ml楽天市場
yahoo!ショッピング
Qoo10
ステンレスタンブラー
360ml楽天市場
yahoo!ショッピング
Qoo10


- 保存容器
作り置きを保存しておくための容器が必要ですね!
レンジでも冷凍でも使えるのが便利です!


ひとりじめ
夢にまで見た
お洒落部屋
- ソファ
お部屋でゆったりくつろぎたいならソファは欠かせません!
お部屋の広さやお好みの座り心地に合わせて
自分にぴったりのソファを見つけましょう~


- ラグ
敷くだけであら不思議、一気にお部屋がお洒落に見えます。
ふわふわのラグでまったりお昼寝もステキです!
冬はホットカーペットも敷くと快適に過ごせそうですね~


- ラック
「魅せる収納」でお洒落な部屋を目指しましょう!
本や雑貨、推しグッズを並べるのも楽しいですね!
部長お勧めアイテム


マガジンラック
楽天市場
yahoo!ショッピング
Qoo10
ウッドスライドラック
楽天市場
yahoo!ショッピング
Qoo10
オープンシェルフ
楽天市場
yahoo!ショッピング
Qoo10


- 統一感を出してみて。
お洒落な部屋は「統一感」があります。
家具の色や模様を決めたり、
同じシリーズの家具を集めるのも「統一感」を出すコツです!


- 断捨離してみて。
お洒落な部屋はものが少ないです。
いつか使うかもしれないからと捨てられないものはありませんか?
少しずつ不要なものを手放してお洒落な部屋を目指しましょう!


- サイドテーブル
ソファやベッドの横に置くだけでホテルライクなお部屋に。
特にベッド周りは小物が増えがちなので
サイドテーブルがあれば便利ですね!
部長お勧めアイテム


引き出し付き
サイドテーブル楽天市場
yahoo!ショッピング
Qoo10
コンセント付き
サイドテーブル楽天市場
yahoo!ショッピング
Qoo10
棚付き
サイドテーブル楽天市場
yahoo!ショッピング
Qoo10


- AV機器
自分だけのテレビ...憧れませんでしたか?
誰にも邪魔されずに見るテレビは格別です。
プロジェクターで映画気分を味わうのもステキですね~


- テレビ台
テレビを手に入れたら、テレビ台が必要ですね。
収納がたくさんあるとテレビ周りの小物が収納できてよいです!


- 「生活感」を隠してみて。
「生活感」を隠すと一気にお部屋がお洒落に見えます。
見せたくないもの、例えば「ごみ箱」「配線」「ごちゃついた収納」
などを隠すことがコツです。

